火葬・密葬・家族葬などの葬儀なら、東京で最も低料金のアロウズ株式会社へ。

アロウズ株式会社

BLOG

2019年01月22日 [密葬 東京]

密葬を選ぶ理由とは

一昔前と比べると、葬儀のやり方も変わってきて、以前はなかったようなセレモニーを行うケースも多く見られます。
良く芸能人などが密葬で葬儀を執り行う、というニュースを耳にしますが、近親者のみで行われる葬儀の形で、これは昔から存在する葬法です。
若い方たちは、葬儀に参列した経験も少ないし、そもそも密葬が周りで行われることが少ないので耳慣れしないことでしょうが、故人との最後のお別れの時間をしっかり確保したい場合にも、密葬を選択するケースも多いようです。
その他にも密葬を選ぶ理由としては、周りに死因を知られたくない場合もあり、例えば自殺や犯罪に巻き込まれた場合に選ばれやすい特徴があります。
亡くなる前に故人が大人数が集まる葬儀を嫌がり、密葬を指定するケースも多く、単純に葬儀の費用を抑えたい場合や、故人が家族に負担かけなくなくて、敢えて密葬を指定することもあります。
もちろん盛大な葬儀を執り行うと、その分香典も多く集まりますが、一般的な葬儀の相場は200万円程度と言われています。
しかし密葬の場合は、20万円程度に抑えることも可能で、式の形も明確な決まりはありませんので、予算に合わせて式を行うことができます。

密葬を安く挙げられるという理由で


父が亡くなる直前に、自分の葬儀は密葬で行うように私に伝えてきましたが、その時はそれどころではなかったので、黙って頷いて聞いていました。
いざその時がきて、密葬について詳しく知らないことに気づき、すぐに葬儀社も選ばなければいけない状態に追い込まれ、単純に密葬を安く挙げられるとい理由で御社を選んで依頼させていただきました。
他社と比較してかなり料金が安かったので心配な部分もありましたが、終始丁寧な対応をサービスを提供してくれて、父の希望通りの式を挙げられて、この度は誠にありがとうございました。

PageTop